top of page
  • CC&Associates 桑田里絵

忘年会でも楽しく美味しく学びとる

更新日:2018年12月2日


我がコミュニティ、CAで初のリアルな集まり「勉強会&ちょっと気の早い忘年会」を開催しました。


会場を借りて、持ち寄り式の集まりです。


まずはアイスブレイクに「ラフターヨガ」。


笑いヨガとも言われ、最初はインストラクターの言葉に戸惑いながらも、少しずつ体をほぐすように簡単な動きをしながら笑いを付ける感じ。


まさにヨガですね、これは。


しかし、だんだん本当に楽しくなってきて、自然とみんな笑顔に…というか、もうこれは楽しむしかない!って感じ?(笑)でしょうか?


最後にみんなで手を繋いでハミングし、笑って終わりました。

そして自分に「よくやったねー」と癒しのハグ。


「なんだかエネルギーが巡っている感じ」

「冷たい手だったのが、汗をかくくらい温まりました」

「自分で自分を癒せるんですね。涙出てきた」

と、大好評でした!



笑ってるときは思考が止まるそうです。


いろんな考えを止めてただ笑うことが、こんなにもエネルギーをくれるとは!




そして、宴会へ。


宴会中も私達は学びが基本(笑)


食レポ形式の感受性トレーニングで、論理的思考と感じたことを分けて表現することをやってみました。


何か食べて、論理的にその食材を説明し、最後に今の感じていることを説明します。


それぞれの表現が面白くて楽しいトレーニングに。




用意したお酒やつまみも、普段あまりお目にかからないような、ちょっと珍しいものを用意してみました。


例えば、20年もののシェリー酒。しかもパロ・コルタドという珍しい種類のもの。

そして、ピートの効いたモルト・ウイスキー。


チーズは熟成の進んだコンテとゴルゴンゾーラ。


これだけの深みのある食に遭遇して、香りや複雑な味わいを堪能し、さらに感受性が磨かれたことと思います。



私達は、普段、人の人生を左右する仕事をしています。

向き合う相手は本当に様々で、決してどなたの人生も理解など到底できないけれど、それでも寄り添い、共感して、心を込めて向き合うことが必要です。


そのためには、私達自身が豊かな経験と、豊かな感受性を持ち続けなければ。


それを養ってくれるのが、このような新しい学びの体験、そして新たな感覚との出会いだと思っています。



これからも、理論の学びを深める読書会、スキルを高める講師養成やカウンセリング勉強会、感性を磨く文化・芸術に触れる機会を、仲間と共に共有していきたいと、あらためて決意できた会となりました。




------


●キャリコン、カウンセラー、講師を志す方へ

CAで共に研鑽しお仕事につなげませんか?

→入会案内はこちら

https://www.ca-career.com/join-us


●「キャリコン読書会」のご案内

シャイン「人を助けるとはどういうことか」を読み学びます。

https://www.facebook.com/events/344024469696295/?ti=ia


●「企業研修にも!ドラムサークル体験会」のご案内

https://www.ca-career.com/events-1/qi-ye-yan-xiunimodoramusakuru-wu-liao-ti-yan-hui



閲覧数:47回0件のコメント

Comments


bottom of page